お知らせ

お知らせ

2024.02.13 スタッフブログ 結露について

冬のこの時期、結露は悩みの種ですね。

放っておけばカビが生えるし、そうかと言って毎日のふき掃除は大変だし…、どうすればよいのでしょう。

ご存じの通り結露の正体は室内の空気に含まれる水蒸気で、室内に漂っている水蒸気が冷たい窓ガラスなどに触れて冷やされることで水滴となる現象が結露です。

結露を防ぐには空気中の水分量を抑える必要があるようです。

結露対策について調べてみたところ、直ぐに出来ることとして以下の3点が挙げられていました。

  • 換気で湿気を逃す

  調理中や入浴時は換気扇を回してみる

  室内も2時間ごとに1回、5分~10分程度換気をすると良い

  • 適温・適湿に調整する

  室温を20度程度、湿度50%前後を目安に調整する

  • 湿気をためない

  窓の近くや壁際には加湿器や観葉植物を置かない

  湿気がたまりやすい場所はサーキュレーターで空気の流れを作ったり、除湿剤を置いたりして予防する

こまめな換気や室温を20度前後に設定するなど少々寒さを伴いますが、結露にお困りの際は、お試しされてはいかがでしょうか。